XG6
紹介
(Dec. 2012)
今まで、SD-10G、Aurora9さらにCockpiと色々なプロポを紹介してきました。今回はローコストでグライダーの設定ができるとのうたい文句で発売されている JR製 XG6 が、どこまでできるか検証してみることにしました。 |
テレメトリーシステム
|
バッテリー込みで642gと非常に軽いです。 |
XG6
|
642 g
|
Cockpit
|
734 g
|
SD-10G
|
922 g
|
Aurora 9
|
934 g
|
9XII
|
962 g
|
電池は単三4本と省エネ仕様です。今回はエネループ4本を組み込みます。 |
フック位置が最適化されておりバランスがよいです。 |
受信機は、フルレンジの軽量化タイプを選びました。 |
標準でテレメトリーアンテナが付いています。これは近距離用で約300メートルの到達距離だそうです。この300メートルというのは、機体から目を放せない距離ですので、これで十分と考えます。 |
とりあえず、テレメトリーのために高度計を購入しました。後日、Aurora9、CockpitやLOLO2との比較を行う予定です。 |
この値段でMicro SDカードのスロットが付いています。このカードを使いプログラムのアップデートを行います。 |
Last Update