AURORA 9
基本セッティング 2
(Nov. 2009)
|
使用スイッチの割り当て |
|
右側スイッチにフライトモードを割り当てる設定を行う。 |

|
フライトモード次のように名づける。(9X2と同じ) |

|
ランチモードのスイッチを「G」に割り当てる。( 2 ポジション スイッチ) |


|
手前側が「ON」になるよう選択する。 |

|
サーマルモードのスイッチを「C」に割り当てる。( 3 ポジション スイッチ) |



|
スピードモードのスイッチを「C」に割り当てる。( 3 ポジション スイッチ) |


|
バタフライスイッチを設定する。(フライトモード共通) |


|
スイッチ選択画面に切り替える。 |

|
そしてスロットルを選択する。 |


|
この設定だと、フラップの作動量は、9X2やSD-10Gに比べてかなり大きくなる。(90度作動可) |

セッティング 3 へ
Last Update